2013-01-01から1年間の記事一覧

XP製品サポート切れで、クラウド型Webデータベースが人気

業務改善コンサルタントの光本です。 古いパソコンをお使いの方、もう買い替えなどの対策は済みましたか? Windows XP の製品サポートが、2014年4月8日で終了します。 サポート終了後の影響として、最も心配なのは、セキュリティ更新プログラムの提供が終了…

iOSやAndroidのアプリが同時に作成できるクラウドサービス

業務改善コンサルタントの光本です。前回ご紹介したiPadでもAndroidでもWindowsでも、それぞれの環境で動く業務アプリをプログラムを書くことなく自動作成できるクラウドサービスですが、 『日経コンピューター(2013年8月22日号・日経BP社)』 ITPro(日経BP…

スマートデバイスのビジネス活用 iPadとAndroidタブレットとで、どちらを導入するのが良いのか

業務改善コンサルタントの光本です。 スマートデバイスのビジネス利用に関するこれまでの2回のコラムでは、大きな捉え方で、なぜスマートデバイスの業務利用に取り組んでいかなければならないのか、その意義は?といった疑問に対して私なりの見解を書きまし…

スマートデバイスの業務利用(その2)

業務改善コンサルタントの光本です。前回の「スマートデバイスの業務利用(その1)」に続き、今回は業務改善の手段としてのスマートデバイスの活用にふれたいと思います。 前回は、業務システムのインタフェースとしてのスマートデバイスについて書き、日常生…

スマートデバイスの業務利用(その1)

業務改善コンサルタントの光本です。業務システムのユーザインタフェース(使用者が業務システムを使用する際の端末や画面などの接点)としてのスマートデバイス(スマートフォンやiPADなどのタブレット)、そして、業務改善の手段としてのスマートデバイス、と…

EXCEL開発で業務効率化〜エクセル開発倶楽部とは?

業務改善コンサルタントの光本です。先日、新しいWebサイト「エクセル開発倶楽部」を公開しました。今さらEXCEL開発?と思われるかもしれませんが、ビジネスユーザの変化、それに伴うワークスタイルの変化が起こっており、EXCEL活用は、古くて新しい選択肢に…

ToBe(あるべき姿)とのGAPを見える化する方法とは?

業務改善コンサルタントの光本です。業務を改善したいがどのような手順で取り組むべきか悩むという方も多いと思います。 現場の社員が皆で集まって、各人がそれぞれ日常業務を行う中で気になっていることについて意見を出し合い、その意見の中から皆が重要だ…

なぜ、すべてをIT化すべきではないのか?

業務改善コンサルタントの光本です。私が「それはIT化しない方が良いですよ」というとお客様は、怪訝そうな顔をされます。ITを活用すれば、どんな業務でもいくらか効率化されたり、質が高まったりしますが、特に、中堅中小企業は、実際にそうすべきかどうか…

業務改善に取り組む際の重要な視点とは?

私がコンサルタントとして常に忘れないように心がけていることは、ファクト(事実)にもとづくということです。 http://www.intermesse.co.jp/service/system1.html 15年あまりも様々な企業の業務改善のお手伝いをしていると、過去の経験から似たような案件…

人材管理テンプレートのポイント

「人材管理テンプレート」は、御社の大切な社員データを一元管理するデータベースシステムです。 社員全ての情報を一括で管理することはもちろんのこと、所属部署・役職等の異動履歴管理も可能となっております。 顔写真、履歴書、職務経歴書などは画像や電…

商品管理テンプレートのポイント

「商品」に関する基本的な情報を統合データベース上で一元管理し、 仕入先、発注管理などの事務処理機能の拡張や入出荷、在庫管理などロジスティクス領域への展開、 顧客からの商品に関するクレームや改善要望など商品開発や品質管理への連携など他業務領域…

顧客管理テンプレートのポイント

「顧客」に関する基本的な情報を統合データベース上で一元管理し、強固なセキュリティを確保しながら、 「顧客」を中心においた組織としての一体感を創出し、管理する組織ではなく、 自発的な情報活用が促される組織作りの実現を目指します。属人化している…

クラウドのメリット

クラウドコンピューティングのメリット これまでシステムを運営するためには、データを蓄積し処理するための「サーバー」が必要でした。処理する規模が大きければ大きいほど、サーバーの数も増える傾向にありました。 サーバーの数が増えるとその分大きくな…